top of page

TENNIS IS BEAUTIFUL

テニスは楽しく上手に



西が丘テニスクラブで楽しく過ごすために。

「こんな感じでやっています」という紹介です。

コミュニケーションを上手にとって、楽しい時間を共有しましょう!

楽しくプレイ

 

テニススクールでは、ショットの上達がメインでゲームをする機会も少なく、なかなかゲーム巧者にはなれません。

ある程度ショットが打てるとゲームも楽しくなりテニスの幅も広がります。その点クラブは好きな時間に好きなメンバーとゲームをたくさん楽しめます。

現状は午前中はメンバーの数が多く、3ゲーム位できます。

午後には空きだし3~4ゲーム位。夕方になると人も少なくコートはがらんとしてきますので、サーブやショットの練習も出来ます。コートがガラガラであればシングルスも出来ますが、ほぼダブルスが中心です。

順序良く

コートベンチには、順序良く回転できるように、ノートが置いてあります。

名前を記入して4人集まるまで待ちます。​

コートの配置はクラブハウスから見て横2面が奥に向かって4つ並んでいます。並びコートごとに、おおまかな特徴がありますので、目的やレベルに合ったテニスが出来ます。

プレー上のマナーについて分かりやすいページ見つけました。

​参考までに・・・。

https://kagosimaken-siniatenisurenmei.jimdo.com/

試合に参加

 

メンバーには積極的に試合に参加している方もたくさんいます。

クラブで知り合ったメンバーと一緒に試合にでたり。

​試合参加もテニスの楽しさを広げます。

☆日本シニアテニス連盟サイト

http://npo-jsta.sakura.ne.jp/

☆日本女子テニス連盟サイト

http://www.jltf-tokyo.sakura.ne.jp/

☆新日本テニス連盟 北区サイト

https://njsfkitaku-web.jimdo.com/

yougu.jpg
テニスグッズも

メンバーの中ではテニスショップをされている方もおりますので、不便がありません。

ガットの張替え・ウエアーからシューズ・ラケットまで、コートの中で相談しながら選ぶことができます。

☆森下テニス(野内さん)

野内さん_edited.jpg
クラブ内では「森下」でとおっています。
ボール・グリップテープも常しています。
 
気軽にお声を掛けて下さい! 

☆アクセサリー

ビーズ1.jpg
メンバーの大谷さんは、こんな可愛いアクセサリーを作っています。
ゴルフバック・テニスラケットが人気です!
他にはケーキ、果物なんて言うのも。見ていると、ちょっとかじってみたくなります。
興味がある方は3・4番の大谷さんか新井さんに声を掛けてみて下さい!
特に、スワロフスキーを使用したものはキラキラゴージャスです!
可愛いメンバー

可愛いメンバー

雀の砂浴び

楽しくランチ!

楽しくランチ!

スポーツセンターでランチ https://www.jpnsport.go.jp/jiss/shisetsu/restaurant/tabid/104/Default.aspx

駐車場

駐車場

テニス会員専用の車・自転車・バイク駐車場

2階シャワー室

2階シャワー室

ゆっくり座ってシャワーを

2階クラブハウス

2階クラブハウス

ランチでも・・・

2Fクラブハウス

2Fクラブハウス

ゆっくり話しましょう

  • google-plus-square
  • Twitter Square
  • facebook-square

© 2023 by The NISHIGAOKA TENNIS CLUB. Proudly created with Wix.com

bottom of page